
ブログ・CMS構築
Contents Management SystemWEBサイトの更新を誰でも簡単に
CMSとは?コンテンツマネージメントシステムの略称で、専門的知識がない方でも、簡単にWebページ作成や更新できるホームページ管理・更新システムです。「Webサイトを社内で管理・更新したい」「コラム、読み物コンテンツの作成」「スタッフブログ」など幅広くご活用いただけます。 Wordpressなどのシステムをカスタマイズし利用する方法や、ポータルサイトなどで利用する、難易度の高いCMS構築まで幅広く対応しています。
ブログ・CMS導入のメリット
-
ブログで簡単更新
HTMLやCSSなどの知識を必要とせず、ブログで簡単に情報発信ができます。
-
実績事例も簡単、短時間
カスタマイズシステムにより入力だけで美しいデザインが簡単、短時間で完成します。
-
デザイン自由度が高い
企業イメージに合わせたオリジナルデザインでシステム生成ページも構築いたします。
タイプ別 CMS
TYPE of CMS-
SYSTEM 01/CMS
Wordpress/ブログシステム
お知らせなどの情報発信におすすめ
企業のお知らせコンテンツなどによく利用されています。デザインへの制約も少なくオリジナルデザインを作成、利用し、ブログシステム構築が可能です。
-
SYSTEM 02/CMS
Wordpress/カスタマイズシステム
実績事例などを簡単、短時間で更新!
実績事例などの定型を使用したウェブページ作成におすすめ。内容に添った専用の更新システムとして構築する為、簡単、短時間で美しいWebページが作成・更新できます。
-
SYSTEM 03/CMS
EC・カートシステム
EC-CUBEなどのECシステム構築
EC-CUBEやWordpressなどを利用したECサイトのシステム構築。
-
SYSTEM 04/CMS
オリジナルシステム開発
WEBサイトと連動した業務管理システム構築
WEBサイトと業務管理システムに情報を繋げ、受注管理、工程管理、発送管理などの管理を行う、業務管理システムの構築をいたします。
制作の流れ
FLOW-
STEP1 リスニング
現在の業務遂行の問題点の洗い出し、改善点のご要望をお伺い致します。
-
STEP2 お見積・ご提案
リスニングを基に、業務管理システムの概要とお見積のご提案を致します。
-
STEP3 ベータ版テスト運用
システム開発を行い、ベータ版テスト運用することで、システムの挙動などの問題点を探ります。
-
STEP4 修正
ベータ版テスト運用時の改善点を基に、修正・改善を致します。
-
STEP5 運用サポート
システムの運営が開始後、エラーサポートや、さらなるブラッシュアップのご要望への対応。
※別途サポートのご契約、または、改善施工費用が必要となります。
あわせてご検討ください
企画・お見積を無料でご提案
SUGGESTION NO CHARGEご相談・お見積のご提案は無料です。気軽にご相談ください。
※繁忙期はご提案できない場合がございます。ご了承ください。
ご提案をご希望のお客様へ

ご訪問もオンラインも
ご希望次第で
佐野市近郊のお客様はご訪問によるお打合せが可能です。遠方の方はオンラインでお打合せが可能です。

戦略的な企画を
無料で提案します
ヒアリングから企画を立案し無料でご提案いたします。※繁忙期はご提案できない場合がございます。

ご質問ください
丁寧にご説明します
企画内容、お見積、ワークフローなど、ご不明な点がありましたら、お気軽にご質問ください。
栃木近郊のお客様のご依頼・ご相談
栃木県内や宇都宮、群馬、埼玉など近郊地域のお客様は、ご依頼・ご相談の際のご訪問が可能です。 また、ご依頼の際は、地の利を活かした細やかなサポートで制作進行をさせていただきます。
遠方のお客様もオンラインで全国対応
遠方のお客様からのご依頼を承ります。ご連絡やお打合せは、お電話・Eメール・スカイプ等による円滑な進行と、豊富な実績によりご安心してご依頼いただけます。